5月7日のトレード

日経平均 10364.59円(-331.10)


米国市場が一時1000ドルもの下げを演じて、最後は300ドル安とくれば…。
CITIがP&Gの売りの時に「million」を「billion」と間違えたって言うんだけど、本当かどうかは分からない。
ただ言えることは、チャートが下げたがっているところに、よくまぁ次から次に、ということだけかな^^;


ドル円も一時88円台と、1日で6円も動くなんて、覚えている限り記憶にない。
2008年の金融危機が始まった頃を思い起こさせるような展開だった。懐かしいね。
日本の銘柄はショック安の寄り底が多かったみたいで、まだ総悲観というかんじではないかな。


8574プロミス 買い戻し、利益確定
       再度小さく新規空売り


ドル円 ロング