5月10日のトレード

日経平均 10530.70(+166.11)

米国続落の中、ユーロの基金創設などを材料に反発した格好。円安も効いた。
パニック的な下げを調整するための反発かもしれないので、売りでも買いでも全力では乗れない。
金融危機みたいなものは回避されつつあるので、直近のような暴落のある可能性は低くなったかも。


5411JFE 売り、利益確定
8574プロミス 小さく売り増し
9984ソフトバンク 新規買い
ドル円 売り、利益確定


うねりに合わせて小さく乗り降りを繰り返すのがベターなんだろうな。
自分のスタイルを大きく逸脱しないように、大きな流れを見失わないように。