11月16日のトレード

ダウ平均:11201.97(+9.39)
日経平均:9797.10(-30.41)
ドル円:82.90‐83.30


寄り付き以外は横ばいの展開。
目立ったのは6758ソニーの一点上げで、強いものはとことん買われる相場つきらしい。
8572アコムや8574プロミスが野村の格上げで噴き上げたのも目立った。


6146ディスコに粘着したが、大きな動きはなし。
8258セディナにリトライしてみる。やや長めで持つイメージで、ロスカット120円・目標200円。
引けで6981村田製作所と6963ロームをショートしてみたが、どうだろう。


イメージとしてはここからやや大きめの調整が入る展開。
米国は4月に向けて2カ月かけて大山を作り、そこから7月まで大きな調整に入った。
9月から2カ月かけて大山を作ってきたので、ここから3カ月ほど陰性の展開を勝手にイメージしている。


為替と株は今夜あたりでヘッジファンドの反対売買が終了するとみている。
明日から今週いっぱいの動きが、しばらく先を占うことになるんじゃないだろうか。
年末高がみんなハッピーになれるシナリオなのだろうけれど。



4813ACCESS 11.5(+8)
1606海洋掘削 24.9(+3)⇒24.8(-3)-1
6146ディスコ 4540(-5)⇒4525(+5)+1
1321日経連動 9600(-3)
8258セディナ 130(+5)
6963ローム 4970(-2)
6981村田製作所 4780(-2)